4月, 2007年
名門ワシントン・セネターズの監督であるおみつは
2007-04-27
野球の試合中に監督やコーチが
作戦を選手に伝える“サイン”をご存じですか?
鼻の頭を擦ったり、腕をなでたり、手を叩いたり
帽子を触ったりなどいろいろあるのですが
名門ワシントン・セネターズの監督であるおみつは
今までにない独特なサインを考え中です!
いくつか候補は挙がっていますが
良いアイデアがあればこっそり教えてください(笑)
ところで日本での野球の監督と選手は縦の構図
つまり上司と部下、師匠と弟子という関係が常ですよね。
でもアメリカでは日本と違って友達感覚に近く
ファーストネームで呼び合う関係、つまり横の構図なんですって!
文化の違いって言うとそれまでなんですが
例えば、楽天の高卒ルーキー田中投手が野村監督のことを
「克也!」と呼んだりなんかすると
良くて2軍落ち、ヘタをするとクビになっちゃうかもしれませんね(笑)
『ダム・ヤンキース』の稽古はダンスと芝居、2つの稽古場に別れて
それぞれを個別に高め合ってる段階です。
開幕まで1ヶ月を切って
稽古場も少しづつ緊張感が高まり
良い雰囲気になってきています。
皆さん楽しみにしていてくださいね!
梨元勝 & 光枝明彦 & 梨元麻里奈 IN 那須
2007-04-21
「おみつが厳しく指導し過ぎたのかなぁ~」
実は直前に思わぬハプニングが発生しまして・・・
パートナー役をお願いしていた梨元麻里奈さんが
折悪しく気管支炎で残念ながらダウンされてしまったのです。。。
でも落ち込んでいても時は待ってくれません。
「Show must go on !」
気を取り直して
那須高原で最大のリゾートホテル『ホテルエピナール那須』で
週に3回ソロコンサートを開催していらっしゃる
福田恭子さんにお声掛けしたところ
なんと 2つ返事で快諾!
急いで時間を作ってもらって駆け足で曲目の打合せ。
そのまま福田さんのソロコンサート会場『ホテルエピナール那須』へ。
そこで初めて本格的な歌声を耳にしたのですが
もう、素晴らしいの一言。
会場からも大きな拍手と歓声があがっていました。
ふと時計を見ると22:30。
まだまだコンサートの準備が残っているけど
力強いパートナーが見つかってほっと一息のおみつでした。
明けて翌日。いよいよコンサート当日です。
青空の下、今回の会場『ギャラリー バーン』での
リハーサルが始まりました。
始まる前に福田さんは、30年ほど前におみつが出演した
『ヴェローナの恋人たち』のパンフレットを持ってきて
おみつはサインをお願いされました!
これがきっかけでグ~ンと距離が縮まって
短い時間で初めて合わせたとは思えないくらい
息がピッタリ合ってきました。
そして16時。
会場には2時間も前からお待ちいただいている方もいらしたと聞いて
感謝の気持ちと共に気合いがグ~ッと入りました。
オープニング曲は『Be our Guest!』
梨元MCの紹介と皆さんの拍手に迎えられステージに上がると
昨年の那須コンサートの時のような胸の高鳴りを感じました。
♪さあ、おもてなしですよ~!
続いては
『Phantom of the Opera』と『All I Ask of You 』。
さすがは『オペラ座の怪人』のクリスティーヌを
初見でほぼマスターした福田さん。
堂々とした歌いっぷりで
リハも含めて最高の出来だったのではないでしょうか。
おみつの方が緊張しているくらいでした~
そして、福田恭子さんの美しい歌声が会場を包んだ『Time say good bye』
![]() | ![]() |
梨元勝さんのとっておきの話 in 那須
![]() | ![]() |
おみつのソロ『Tenderly』
![]() | ![]() ![]() | ![]() |
少しステップも踏んでみました(笑)
そうそう梨元さんは麻里奈さんの代わりにと
松山千春さんの『恋』を披露してくださいました~
お楽しみ梨元勝の『恐縮ラーメン』抽選会で大いに盛り上がり

最後はおみつのリードで『友達はいいもんだ』を全員で合唱。

無事に幕となりました。
会場に来てくださった皆さま
そして、おみつサイトから応援してくださった皆様
本当に、ありがとうございました。
次回、またどこかでお会いしましょう!
Special Thanks: 有限会社 ウィ・アート企画
おみつが縁結び~ 後編 アップ!
2007-04-17
2月に前編がアップされた
『Yahoo!縁結び 結婚後の軌跡』。
本日、後編がアップされてます~
よかったらどうぞ!