5月, 2008年

華麗なサウンドに酔いしれました♪~前田憲男さんのコンサート

2008-05-30

ジャズ界の大御所、ピアニストでアレンジャーでもある

憧れの前田憲男さんのコンサートをに行ってきました。



チケットを手に入れてからというもの

指折り数えて今日の日を心待ちにしていて

いよいよその当日がやってきました(笑)



CDやテレビ、ラジオでは

よく聴いていましたが生演奏は初めて!



会場は舞台正面のパイプオルガンが

最初に目に飛び込んでくる

こちらも初めての日本大学カザルスホール。



「ストリングスを中心とする

 ポップスオーケストラとピアノの共演」と題して

前田さん以外は全員女性のストリングスと

ブラスの20人編成でのコンサート。



客席は、おみつと同世代の方を中心にして

若いファンのみなさんも

思ったよりたくさん来てました~





まずは前田さんのパイプオルガン演奏で開演!



第1部は、ルロイ・アンダーソン特集。

おみつの少年時代に

連合軍と一緒にやってきた懐かしい曲の数々が

新しいアレンジで演奏されました。



「シンコペイテッド・クロック」

「ブルータンゴ」などなど・・・

みなさんご存知かは分りませんが(笑)

おみつは感激、感涙の連続でした~





第2部は「ムーン・リバー」や

「酒とバラの日々」のヘンリー・マンシーニ特集。

鍵盤の上を指が滑るようなピアノと

オーケストラのコラボレーション~



じっくりと、とっぷりと

音楽の楽しさを満喫させていただきました。



鳴り止まぬ拍手の後アンコールでの演奏は

ピアノ・ソロでお得意の「ミスティー」♪



50年以上タイムスリップして

いつまでも今もまだ

たっぷり余韻に浸っている

おみつなのでした~(笑)




福岡はアジアンムードがいっぱい!~ドラキュラ伝説~

2008-05-24

飛行機が福岡に近づくにつれて

生憎の低気圧と台風の余波の影響で

機体がガタガタと大きく揺れ始めました。



「この揺れが好きだ~!」と言う方はいないと思いますが

おみつは本当に大の大の大の苦手。。

「どうぞ無事に着陸しますように!」って

ただ目をつむって祈るばかりです。



そんな悪天候の中、到着予定時間を大幅にオーバーして

やっとのことでドシャ降りの福岡空港に着陸!



ホテルに入って

「すごい雨ですね~」って言うと

「これで小降りになったんですよ。。。

 雷も鳴って怖かったんですよ~

 でも明日は晴れの予報が出てます!」



翌日は予報通りの快晴の空の下

8年振りの懐かしい福岡の街。

潮の香り漂う海に注ぐ川沿いの道を

屋台などを見ながら1kmほど歩いて

公演会場に向かいました。



福岡公演は前回の広島公演からしばらく空いたので

まずは思い出し稽古からスタートしました。



これって大事なんですよね~



ほんの数週間でも大事なことを忘れてたりするので

本番に向けた気を引き締め直しの稽古でもあります。



公演当日。いざ幕を開けてみると

福岡の明るいお客様の声援に支えられて

大きな拍手をいただくことができました~



打てば響くようなお客様の反応

フィナーレのスタンディング・オベーションでは、

なんと最前列の女性が

手を振り身体を揺すってのダンス~(笑)

福岡ってなんだかアジアンムード一杯ですね!





懐かしい福岡、九州のお友達やお客様

本当にありがとうございました。



1日2回公演だけじゃ

もったいないような気がしますね。




『Infomation』を更新しました ~IL MUSICALE~

2008-05-19

『Infomation』を更新しました!



 ⇒詳細はこちら






« Older Entries






Blog写真館

日記&お知らせ


サイト内検索

1stアルバム Dream with Me

Copyright(c) 2023 光枝明彦オフィシャルサイト「おみつドットコム」 All Rights Reserved.