6月, 2008年
『IL MUSICALE』の情報を更新しました
2008-06-12
『IL MUSICALE』の情報を更新しました!
⇒詳細はこちら
『ドラキュラ伝説』カンパニー大阪入り ~ドラキュラ伝説~
2008-06-10
例年より1週間以上も早い梅雨入り宣言と同時に
『ドラキュラ伝説』カンパニーは大阪入りすることになりました。
突然春先の気温に逆戻りし
とにかく風邪は大敵なので
1度外したインナーを再び取り付けたコートを着て
出かけることにしました。
しかし誰が強力な晴れ男(女)なのかは
未だにハッキリとしていませんが
なんと大阪に着いた途端に雨がピタリと止み
それと同時にグングンと気温も上がって
コートに続いてジャケットまで脱いでも
暑いくらいの気候になってしまいました~
何だかキツネに騙されたような気分に・・・(笑)
一昨年の『ルーマーズ』で訪れた劇場は
シアター・ドラマシティーでしたが
今回の劇場はおみつにとっては初めてとなる
同じビルの梅田芸術劇場メインシアター。
劇場入りしてまず客席を見渡すと
天井が高くてゆったりとした広い空間
客席の照明の計算された素晴らしさ
そしてシャンデリアの豪華さに目が行きましたが
見とれている場合ではありません(笑)
早速、舞台に上がって、立ち位置、音響、目線を
(客席からの見え方を意識した上での、役者の視線や顔の向きなど)
どう決めていくかの調整作業に入りました。
これは劇場のサイズや客席と舞台との落差など
劇場が変わるたびに必ずおこなう
大事な大事な下準備の時間になります。
そして迎えた初日。
ミュージカルや演劇を見慣れて
目の肥えたお客様ばかりの空気を
ヒシヒシと感じながらの舞台となりました。
大阪の舞台では
「え? こんなところがウケるの?」
「ココは意外と静かかな?」など
これまでと違ったリアクションが何箇所か感じられ
改めて作品を見直すことも出来て
とても興味深く大いに勉強になりました~
きっと文化の違いなんですね~
6回の公演はあっという間に過ぎ
満員のお客様をお迎えしての千秋楽では
渦巻くような拍手と笑いと涙のうちに
あっという間にカーテン・コール。
ありがたいことに
何度も何度もコールを戴いて
最後には松平健さんからの
感激のご挨拶を聴くことも出来て
我々出演者も大喜び~!
さて残すところは
6/12から始まる10日間の東京公演のみ。
名古屋、仙台、広島、福岡
そして大阪で演じてきた舞台の集大成となります。
お時間の許す方は
是非、新国立劇場にお越しくださいね~!
そうそう、大阪での舞台の前には
懐かしい阪急梅田駅辺りの
阪急三番街で毎日昼食を取りました。
特にオススメは「鶏肉のハーブ丼」
さっぱりして美味しかったです~