1月, 2009年
『タイタニック』の舞台が無事開きました~ - タイタニック -
2009-01-25
『タイタニック』の舞台が無事開きました!
再演となる今回
おみつは等身大の演技というより
会場の東京国際フォーラムを
飛び出してしまう(笑)くらいの
大きな芝居をするよう心掛けています。
そして見どころはやっぱり『Still』(笑)
諏訪マリーさんとの掛け合いは必見ですよ~
どうぞお楽しみにしていてくださいね!
そうそう。
会場には念願の おみつスペースが設けられて
1stアルバム『Dream with Me』が販売されています。
よかったらどうぞ~
=== <光枝明彦1stアルバム『Dream with Me』発売中! >=== | |
![]() | ご購入は ◆ JPウエブストア ⇒ http://jpww.ocnk.net/product/35 ◆ 山野楽器 -YAMANO MUSIC Online- ⇒ http://www.yamano-music.co.jp/userProdDetail.do?itemCode=Y081025874&type=M 全国のCDショップでもお求めいただけます。 |
CDのご感想もよかったらどうぞお聞かせくださいね~ いつものように日記のコメント欄にくださっても構いませんし ちょっと恥ずかしい方はこちらのフォームからどうぞ。 ⇒ http://form1.fc2.com/form/?id=371537 それでは どうぞ 夢をご一緒に~ ========================================= |
「1度、タイタニックのことはすべて忘れて~!」 - タイタニック -
2009-01-22
年末年始と
食べたいものを制限し飲みたいものも控えて
ベストな体型に戻す努力が実を結び
おかげさまで淡いパープル系の
スーツやタキシードなどの衣裳は
ピッタリ身に着けることが出来ました(笑)
演出家のグレンさんからは
日本語で何度も「かっこいい!」と連発していただき
うれしいやら恥ずかしいやらで(笑)
なんとか公演中はこの体型を保たねば~
さて稽古のほうはと言うと
舞台セットが組まれてオーケストラが加わり
出演者は本番用の衣裳を身に着けて
早替りの時間も計算しながら最終通し稽古を行いました。
スタッフや関係者が一堂に会した稽古場は
熱気と興奮に包まれてまさに本番さながらの雰囲気。
グレンさんの演出には前回からの変更点が何箇所も加えられ
さらにパワーアップしたこだわりが随所に見受けられます。
タイタニック号の威容に感動して
乗組員が全員で『シップ・オブ・ドリーム』
つまり『夢のような客船』と歌い上げる場面。
乗船する全ての人たちがそれぞれ大きな夢を抱いて
タイタニック号に乗り込む場面。
そして
それぞれの乗客や乗組員が持つドラマ性を
より深く丁寧に紡いでいくことで
豪華客船の沈没という大惨劇との対比を
より一層はっきりと描き出していく。
生き残った人たちは
命を賭して大切な人を守り
死んでいった人たちの分も
勇気とプライドを持って生き抜いていく。
特にこの2つに関しては
それを表現するための説明的な演技や
中途半端な演技はいらない
と、徹底的なこだわりと厳しさが要求されました。
そんなグレンさんの姿は最近の深刻な世相の中で
『タイタニック』を再演する意味を
必死で見出そうとしているようにも感じました。
いよいよ会場での稽古の直前にグレンさん曰く
「1度、タイタニックのことはすべて忘れて~!」
と最後の息抜き休日をいただきました。
そう言われてもね~(笑)
これから開幕ギリギリまで
ダメ出しや微調整が続くことと思います。
どんな舞台を皆さまにお見せすることになるのか
どうぞご期待くださいね~
=== <光枝明彦1stアルバム『Dream with Me』発売中! >=== | |
![]() | ご購入は ◆ JPウエブストア ⇒ http://jpww.ocnk.net/product/35 ◆ 山野楽器 -YAMANO MUSIC Online- ⇒ http://www.yamano-music.co.jp/userProdDetail.do?itemCode=Y081025874&type=M 全国のCDショップでもお求めいただけます。 |
CDのご感想もよかったらどうぞお聞かせくださいね~ いつものように日記のコメント欄にくださっても構いませんし ちょっと恥ずかしい方はこちらのフォームからどうぞ。 ⇒ http://form1.fc2.com/form/?id=371537 それでは どうぞ 夢をご一緒に~ ========================================= |
タイタニックの衣裳パレード - タイタニック -
2009-01-10
戦中、戦後にかけては
現在のような飽食の時代と違って
食べる物がなくて
ひもじい思いで育ったおみつ。
ですから
とんかつ、ステーキ、天ぷら
うなぎ、すき焼きみたいな
カロリーが高めのものが大好物。
最近では、稽古場に通う道すがら
つかの間の若者気取りで
吉野家の牛丼、マクドナルドのハンバーガーも
稽古付けの毎日の中での楽しみの1つでした(笑)
でも、年末からお正月にかけては、
美味しい料理との『にらめっこ』が続いています。。。
特に、クリスマスのご馳走(テリーヌ、チキンとか)
具だくさんのお雑煮(餅は2つ希望!)に
大好きな伊達巻や昆布巻きなどなど~
というのは
近づきつつある『タイタニック』の
衣装合わせのことが気になっているのです。。
前回の公演成功の縁起を担いで
ぜひともあの時の素敵なスーツを
着て舞台に立ちたいのですが
「入るかどうか?」が心配で心配で。。。
そうでなくても最近ちょっと太り気味。。
2年前に比べたら2キロ。
いや~それ以上かな?
そこで急遽
朝食には温めた牛乳をかけた大麦や小麦
バナナ、レーズン、木の実などの
ドライフルーツたっぷりのシリアルに
温野菜たっぷりのポトフとコーヒー
というメニューに切り換えてます。
嗚呼。。
バターとジャムをたっぷり塗った
トーストが懐かしい! それにオムレツも。。。
昼はバランスを考えての定食屋さん~
(たま~には肉料理も)
夜はなるべく軽目に魚介類にサラダ
湯豆腐やおひたしやキンピラ。
天ぷらやとんかつに今が旬のカキフライなど
食べたい物は控えて野菜中心のヘルシー食にしています。
いや~ダイエットって大変ですね~!!
でも少しづつ効果が出て来ている様子。
明後日に控えた
『タイタニック』の衣裳パレードでは
イジドー・シュトラウスのスーツが
難なくフィットするかどうか?
前回よりも
さらに物凄い意気込み&ハイ・テンションの
演出家グレン・ウォルフォードさんに
怒られないように祈るばかり・・・
そろそろ大好きなピーナッツやケーキが
かなり恋しくなってきました。。
少しくらいなら食べでもいいかな~(笑)