2月, 2009年

長い間の片思い - スウィーニー・トッド -

2009-02-25

今から30年ほど前のこと。



何か楽しそうなミュージカルのLPはないかと

レコード店を物色しに外出しました。



30年前と言えば

日本ではまだミュージカルの上演はまだ少なく

おみつもミュージカルに飢えていたんでしょうかね。

(キャッツの初演もまだですね)



そこで出会ったのが

『スウィーニー・トッド(1979年初演)』

ブロードウェイバージョンの30センチLP。





なんて美しい曲なんだろう!

初めて聴いた瞬間から作曲家ソンドハイムが大好きになりました。



そしてその日からレコードが擦り切れるほど聴きましたが

なぜか舞台を観る機会はなく今まで過ごしてきました。





以前ニューヨークに行った時にも

残念ながらブロードウェイでの上演はありませんでした。



でもその日、たまたまテレビで

ミュージカルのダイジェスト番組が放送され

『スウィーニー・トッド』の大まかな内容を知り

その後にもLPを聴いて辞書を引いたりして

おみつなりにイメージをしていたんです。





そんな長い間片思いでいた『スウィーニー・トッド』が

先日、ジョニー・デップが主演する

その映画版がテレビで放送されていたので

ここぞとばかりに鑑賞会(笑)

(公開時は観れなかったのです)



ジョニー・デップと言えばティム・バートン監督とのコンビでの

『シザーハンズ』 『チャーリーとチョコレート工場』もいいですよね~





まずジョニー・デップの歌が良い!

彼は俳優になる前はロック歌手を目指していたとか。

気になるほどの癖もなく役に忠実な歌い方が

表現に繋がっていて相当驚きました!!



実はおみつ、ジョニー・デップ好きなんですよ~



怒りと正義に燃えて復讐する姿がはっきり見えてきて

ミュージカルのダイジェスト版観た時とは違って

激しい凄まじさを感じました。



R15指定されているように

映画自体はかなり残酷なシーンも多いですが

ソンドハイムの音楽の美しさもあってか

純度の高い芸術作品に仕上がっていたのではないでしょうか。



おみつは当時この役がやりたくてレコードを

聴きながら歌っていたことを思い出しました~



♪Pretty Womanという曲がたまらなく美しく大好きで

今でもたまに家の中での流したりしています。



スウィーニー・トッド◆ [公式サイト] スウィーニー・トッド

◆ [Wikipedia] スウィーニー・トッド






=== <光枝明彦1stアルバム『Dream with Me』発売中! >===


Dream with Me ご購入は


◆ JPウエブストア

http://jpww.ocnk.net/product/35

◆ 山野楽器 -YAMANO MUSIC Online-

http://www.yamano-music.co.jp/userProdDetail.do?itemCode=Y081025874&type=M

全国のCDショップでもお求めいただけます。



CDのご感想もよかったらどうぞお聞かせくださいね~

いつものように日記のコメント欄にくださっても構いませんし

ちょっと恥ずかしい方はこちらのフォームからどうぞ。

http://form1.fc2.com/form/?id=371537



それでは どうぞ 夢をご一緒に~


=========================================




あの日あの時のあの舞台で - シラノ -

2009-02-21

昨年末、NHKテレビで気になる放送がありました。



ニューヨークのリチャード・ロジャース劇場で上演された

『シラノ・ド・ベルジュラック』。

主役はあの有名な映画俳優ケビン・クライン。

「こりゃ~面白そう!」



ケビン・クラインと言えば

おみつの大好きな作曲家コール・ポーターの半生を描いた

『五線譜のラブレター ~DE LOVELY~』

を思い出しますね~



でもその放送は折しも

『タイタニック』の稽古が白熱していた頃だったので

後で観ようととにかく録画だけしておきました。

その映像を先日やっと観ることができたのです~



『シラノ』は古典劇として演じられることが多く

堅苦しい雰囲気を想像してしまいますが

今回のケビンが演じるシラノは

セリフを朗々と読み上げるのではなく

相手に語りかけるような自然な感じの演技。



ロクサーヌは粋な女性として描かれ

クリスチャンはまるでイケメンのサッカー選手のよう(笑)



斬新な演出の中で

俳優たちも実に自由闊達に演技し

テンポ感のある芝居運びに大いに沸いている客席。

あの古典的名作を見事に現代風に蘇らせた

想像通りの素晴らしい舞台でした~



そして、おみつが出演する『シラノ』は

この名作『シラノ・ド・ベルジュラック』の韻文劇を

ミュージカルに仕立て直した作品。



5月の日生劇場(東京)は実に16年振りの出演。

6月には梅田芸術劇場(大阪)

懐かしい広島厚生年金会館でも公演します。



実はおみつは34年前、同じ日生劇場で

『シラノ』に出演していたんですよ~

しかも今回と同じラグノー役で。



古い話なのでご存知の方がいるかどうか(笑)





さて今のおみつは

『タイタニック』での興奮がようやく醒め

いつものお気に入りのコースを散歩したり

興味のある舞台を観に行ったりしながら

ゆっったりとした時間を過しています~



と、言いたいところなのですが台本も届くし

『シラノ』へのアプローチを少しずつ始めて

また舞台モードに入っていく瞬間といったところでしょうか。



シラノ・ド・ベルジュラック











どんな舞台になるのか今から楽しみにしています~!




=== <光枝明彦1stアルバム『Dream with Me』発売中! >===


Dream with Me ご購入は


◆ JPウエブストア

http://jpww.ocnk.net/product/35

◆ 山野楽器 -YAMANO MUSIC Online-

http://www.yamano-music.co.jp/userProdDetail.do?itemCode=Y081025874&type=M

全国のCDショップでもお求めいただけます。



CDのご感想もよかったらどうぞお聞かせくださいね~

いつものように日記のコメント欄にくださっても構いませんし

ちょっと恥ずかしい方はこちらのフォームからどうぞ。

http://form1.fc2.com/form/?id=371537



それでは どうぞ 夢をご一緒に~


=========================================




『タイタニック』千秋楽を終えました!

2009-02-09

『タイタニック』無事千秋楽を終えました!



初日の幕が開いたと思ったら

あっという間の千秋楽。

いつものことながら早いものです(笑)





たくさんのお客様からの拍手に支えられて

全24回、カンパニー全体が一丸となって

最高の『タイタニック』を

お届けできたのではないかと思っています~

本当に楽しい2週間の船旅をさせてもらいました!



イジドーが眼鏡をかけていたことや

『Still』を歌うシーンでは

ナプキンに包んだグラスを足で踏み潰すシーンなど

初演とは少し違った演出にお気付きになった方も

多かったのではないでしょうか~



2009年のおみつにとって

最初のミュージカル『タイタニック』で

今年も良いスタートを切ることができました~





皆さん、応援どうもありがとうございました!

次は『シラノ』の会場でお会いしましょう~(笑)




=== <光枝明彦1stアルバム『Dream with Me』発売中! >===


Dream with Me ご購入は


◆ JPウエブストア

http://jpww.ocnk.net/product/35

◆ 山野楽器 -YAMANO MUSIC Online-

http://www.yamano-music.co.jp/userProdDetail.do?itemCode=Y081025874&type=M

全国のCDショップでもお求めいただけます。



CDのご感想もよかったらどうぞお聞かせくださいね~

いつものように日記のコメント欄にくださっても構いませんし

ちょっと恥ずかしい方はこちらのフォームからどうぞ。

http://form1.fc2.com/form/?id=371537



それでは どうぞ 夢をご一緒に~


=========================================






« Older Entries






Blog写真館

日記&お知らせ


サイト内検索

1stアルバム Dream with Me

Copyright(c) 2023 光枝明彦オフィシャルサイト「おみつドットコム」 All Rights Reserved.