9月, 2011年
台風のおかげでデザートまでご一緒することに(笑) - モリー先生との火曜日 2012-
2011-09-28
関東地方を台風が直撃した日。
来月16日に行われる 『音楽朗読劇 モリー先生との火曜日 プレコンサート』 の打ち合わせがありました。
「1人でも多くの方にこの作品を観ていただきたい!」 そんな想いを伝えるためでもあるこのコンサート。
音楽監督の小原孝さん、脚本家の高橋 知伽江さん おみつにその他のスタッフも含めた全員の想いが どうやったら伝わるのかをあれこれと打合せ。
その日は夕方から電車が止まってしまい 帰宅困難者になったせいもあって 食事からデザートまでご一緒することに(笑)
台風のおかげでトコトン最後まで 話し合うことができました~
何しろ電車が動き出すまで結構時間がかかったので 今までになく小原さんといろいろなお話ができたのが とても嬉しかったですね~
内容を少しだけお伝えすると 「モリー先生との火曜日」からの朗読抜粋 小原さんとのデュエット
おみつの歌をお聞かせする場面ももちろんあります。
それから本作ミッチ役 吉原光夫くんが
トークコーナーへの特別参加が決まりました!
楽しいコンサートになりそうです!
これから何回かリハーサルを重ねて 本番に望むことになります。
『モリー先生との火曜日』をご覧になった方も まだご覧になっていない方はもちろん お時間のある方はぜひ観にきてくださいね~
帰宅困難者3名
脚本家 高橋知伽江さん、四宮貴久さんと~
先週、今週と楽しい出来事がありました~ - お悩みはご一緒に!! -
2011-09-19
先週、今週と楽しい出来事がありました。
1つは今年12月の公演
『お悩みはご一緒に!!』のスチール撮影。
「いろんな表情を出してください~」とのご要望で
演出家の工藤剛士さんをはじめ、スタッフの皆さまが
おみつをノリノリにさせてくれました(笑)
おかげで自分の持っている以上の表情を出すことが出来ました~
まだ詳しい話はできないので恐縮ですが
チラシやパンフレットでのおみつを
楽しみにしていてくださいね~!!
次は来年3月の公演『森のプリンス』の
劇団BDPの代表 青砥洋さんと
脚本家の山崎陽子さんとの顔合わせ。
少し緊張しながら向ったのですが
お2人ともとても気さくな方で
早速台本のことで話が弾みました~
10月10日にはオーディションが予定されていて
おみつも審査員として参加させていただきます~
あったかいカンパニーになりそうで
今から楽しみにしています~
※『お悩みはご一緒に!!』のブログが開設されています。
こちらもぜひ見てくださいね~
『リーディング』の公演が無事終了しました~ - リーディング -
2011-09-14
『リーディング』の公演が無事終了しました。
同じ台本やコントでも演じる役者によって味付けが変わるので
ご覧いただいたお客様は楽しんでいただけたのではないでしょうか。
OFF OFF BROADWAY JAPANはチームワークが良く
人気のコントや話題の小説をアレンジしたりと
新しい感性や感覚に触れることができて
おみつの期待通りのカンパニーでした~
機会があれば新しい試みに挑戦したいと思っています。
その時はまたよろしくお願いしますね~!