『ウーマン・イン・ホワイト』 顔合せ! 全員集合~!

2007-10-07

これまでは、おみつも含めた俳優は

それぞれで歌稽古を進めていましたが

『ウーマン・イン・ホワイト』の

本格的なスタートとも言える

全体の“顔合わせ”が行われました。



集まった関係者は総勢 100人くらいかな~



主催のTBSとホリプロの代表の方々。

演出、翻訳、音楽、美術、照明、衣裳

ヘアメイク、音響、振付、アクション、舞台監督に

各プロダクションのスタッフの皆さんなどなど。



もちろん俳優たちも一堂に顔を揃えました!



毎回思うのですが1つの作品を作り上げるためには

実に大勢の人たちが関わっているんですよね~



そんな皆さんを前にして

ホリプロの社長 堀義貴さんから

「この『ウーマン・イン・ホワイト』は

 アンドリュー・ロイド=ウェバーならではの

 美しいメロディーの中に

 より演劇的な要素が強い作品です。

 この作品が日本のお客様に

 新しい感動を感じていただけるように

 頑張りましょう!」



そして演出の松本祐子さんからは

「ロンドンで観た時には

 自分が演出するとは思ってもいませんでした。

 この作品に描かれているさまざまな人間の生きる姿

 濃密な人間関係、人を愛することの大切さ

 尊厳などに目を奪われました。

 自分なりに納得の行く舞台に出来れば本望です」





スピーチが始まると

会場内に良い緊張感が生まれて

おみつも身が引き締まってきました。



いよいよ!といった感じです~







その後、初めての全体的な通し稽古。



絵画の教師役の別所哲也さん(ハートライト)が登場する

ミステリアスな幕開きシーンが終ると

一転して笹本玲奈さん(マリアン)

神田沙也加さん(ローラ)の

明るく仲の良い2人姉妹の登場となります。



3人の楽しげな絵画の授業風景は見ものですよ~!





そして、ちょっと変わった人物

姉妹の叔父で後見人役のおみつ(フェアリー氏)も登場(笑)



そしてそして、2人の謎の貴族

石川禅さん(パーシバル卿)と

上条恒彦さん(フォスコ伯爵)が絡んでくると

途端に何やら怪しげなムードが漂ってきます。



さて、山本カナコさん(不思議な白衣の女)はというと

これは秘密です。。。





英語の歌詞を日本語にするのは

“至難の業”であるとよく言われます。

実際に普通の翻訳よりも何倍も難しいのですが

今回の翻訳を担当された竜真知子さんは

個人的な歌稽古の段階から付っきりで

何回も直しを重ねた上で「これしかない!」という

ピッタリと決まった台本を作ってくださいました~



でも本人曰く「まだまだ、直します」とのこと。

頼もしいですね~!







緊張と不安の中で無事に幕切れの音楽が終った瞬間

誰からともなく拍手が巻き起こりました。



さてこれからの毎日が勝負です。



涙、ユーモア、スリル、サプライズ、etc...

内容豊かな『ウーマン・イン・ホワイト』。

どんな稽古が展開されるのかとても楽しみです~!





======================================



アンドリュー・ロイド=ウェーバー氏の新作

傑作ミステリーミュージカル『ウーマン・イン・ホワイト』

日本初公演をどうぞお見逃しなく!



       ◆>>→ 東京公演(一般申込み) ←<<◆



 ※ 12/2の公演は満員のためお席のご用意は出来ません

 ※ 11/18、12/1 の公演はお席がご用意出来難くなっております

  あらかじめご了承ください

======================================



コメント6件

  • 竜那 | 2007.10.08 4:30

    とうとう顔合わせに通し稽古!
    早く観に行きたいです~!
    俳優&スタッフの皆様方で作り上げる舞台、楽しみにしています。

  • さとみ | 2007.10.11 22:00

    わあ貴重なレポートありがとうございます。
    100人もの方が集まるってすごいですね。
    これだけの方でひとつの舞台が出来上がるんですね。
    開幕が楽しみです。

  • はる&ゆり | 2007.10.13 8:47

    100人ものスタッフ!
    舞台はひとつの企業といってもいいのか、
    お芝居にかける人たちの集合体ですね。
    なぜあれほどに真剣で、気持ちが伝わってくる演技なのかがわかります。
    ミステリー・ミュージカルは二作目です。
    ジキルハイドを観に行ったときに、
    怖っと思うと同時に音楽にもゾクゾク♪という
    楽しいミュージカルとはまた違う凄さを味わいました。
    今回はどんなゾクゾク度があるのか、
    それは期待していますので、またムリのない範囲でレポをお願いします。

  • | 2007.10.13 13:22

    いよいよ全体稽古スタートですね。
    幕開けのシーン、想像が膨らんでワクワク期待感も増してきます。
    お身体に気をつけて、頑張ってくださいね!

  • かずみ | 2007.10.15 19:32

    みんなで作り上げていく舞台。
    誰が欠けても、成立しない緊張感。
    削られ、更に磨かれていく台詞。
    本当に愉しみに待っております。
    タイタニックの「still」
    ダム・ヤンキースの「ハート」
    それに続く
    ウーマン・イン・ホワイトでのベストソングを心待ちにしています。

  • 光枝明彦 | 2007.10.22 0:57

    ◇竜那さん
    ミュージカル界の巨匠の新作とあって
    全員、緊張の面持ちでした。
    楽しみにしていてくださいね!
    ◇さとみさん
    1人1人の意気込みが結集した一日でした。
    通し稽古、いつもながら胃がシクシク・・・(笑)
    開幕を楽しみにしていてください!
    ◇はる&ゆりさん
    『ウーマン・イン・ホワイト』でも
    ゾクゾクしていただけるようがんばります~!
    また稽古場の様子をご報告しますね。
    ◇恵さん
    どんな稽古が繰り広げられれいくのか
    おみつも楽しみです。
    身体が資本です!大切にしていきますね。
    ◇かずみさん
    毎日の稽古の中で
    日々新しい発見があります。
    どうぞ楽しみにしていてくださいね!




Blog写真館

日記&お知らせ


サイト内検索

1stアルバム Dream with Me

Copyright(c) 2023 光枝明彦オフィシャルサイト「おみつドットコム」 All Rights Reserved.