張り切って歌わせてもらってます!~ドラキュラ伝説~

2008-04-05

『ドラキュラ伝説』の稽古も

オーケストラとの歌合せに入ってきました。



オーケストラが奏でる旋律やリズムに

おみつはいつものことながら感動してしまい

身体が震えてきてしまいます~



この瞬間が堪らなく好きですね~!





今回の音楽は宝塚歌劇での作曲もつとめている

青木朝子さんのオリジナル。

全体的に華やかで親しみやすく

そしてどこか懐かし旋律に満ちています。



ドラキュラ伯爵の愛の苦悩や

喜びなどを歌うソロナンバーの数々は

健さんの真摯な演技と相俟って脱帽ものですよ!

執事としてもご尊敬申し上げています~



ドラキュラの息の根を止めようとする

反ドラキュラ派との対決のナンバーは迫力満点!

個性的で躍動感溢れるダンスも見ものです~

おみつも健さんに付き添って

張り切って歌わせてもらってます!(笑)





そしてオケ合わせの後は衣裳合わせ。

おみつの衣裳はとても凝っていて大変に気に入っています!



ヘアーメイクや舞台装置なども工夫に工夫を重ねて

とてもきらびやかに仕上がってきています!



これからは最終的な稽古に続いて

いよいよ名古屋に入って舞台稽古に突入~!

という段取りです。



なんだかワクワクしてます!

『ドラキュラ伝説』

どうぞお楽しみにしていてくださいね~



コメント9件

  • 実央 | 2008.04.05 10:37

    初コメントです
    ドラキュラはキャストの方々も豪華ですね…
    おみつ様をはじめとして大好きな方が大勢御出演なので
    今からワクワクしています…
    名古屋は遠くて無理ですが
    仙台公演があるので楽しみにお待ちしております

  • はる&ゆり | 2008.04.07 13:56

    ゴージャスパンフを楽しみにしている私、
    おみつ様の日記を読んで衣装も歌も、
    対決もそりゃあ楽しみになってきました!!
    もう名古屋入りされているでしょうか。
    ドロドロした雰囲気、大好きです。
    (↑夜、トイレに行けませんが)
    さてさて、どんな雰囲気になるのか・・・チラシのおみつ様を見ただけで、
    「ひゃ~、完全になりきってられる!!」とビックリした私。
    当日は、ブルブル覚悟で自衛にホカロン持って行きます。

  • よしみ | 2008.04.07 17:14

    お邪魔致します、初コメント失礼させて頂きます。
    四季創設時からの熱心なファンだった母の影響で、子供の頃からずっと光枝さんの舞台を拝見して来ました。私にとって、ミュージカル=光枝さんです!
    退団されたと知った時は母も私も驚きましたが、また新たな世界でご活躍されている事を本当に心から嬉しく思っております。
    ご退団後の舞台はスケジュールの関係でまだ1度も拝見していないのですが、今回ドラキュラ伝説でやっとお姿を拝見できるので、今からとても楽しみです。
    先程、テレビ東京の「レディース4」松平健さんの特集の中で一瞬ですがうつってらっしゃいましたね!
    ちょっと嬉しくなってしまいました。
    では、長くなってしまいましたが、これからも舞台もブログも楽しみにしています(^^

  • きよ | 2008.04.07 23:35

    ドラキュラのチケット受け取ってきました。
    お久しぶりにおみつさまにお会いできるかと思うと・・・一月半も、どうやって過ごしましょう(悩)
    お体ご自愛くださいね、福岡でお待ちしてます♪

  • ミハイル | 2008.04.10 2:26

    「ドラキュラ伝説」の演出の方って、どんな人ですか?
    数年前に見た新劇の新春公演のパンフレットを見ていたら、演出の方は西洋演劇やミュージカルの演出のイメージの強い人で、驚いたことがあります。
    新春公演ではシンプルな台詞(出演者の一人が歌を歌われたことのある人で、その人の歌を思わせるくらいありふれた表現でした)と対照的な動作が、背景の冷え冷えとした空気を浮かび上がらせる、まさに日本的な演出でした。
    新春公演を思い出しているうちに、西洋ミュージカルでもラストに似たような手法がとられていたことを思い出しました。
    通じるものがあったからこそ、新春公演の演出もお引き受けになられたのでしょうね。

  • かずみ | 2008.04.11 19:11

    ウーマンインホワイトのときもそうでしたが・・・・。
    舞台を見つめる目線が、ストーリーとは違う私。
    「ドラキュラ」でも、おみつ執事ばかり目で追うことでしょう。
    凝った衣装も楽しみです。
    重くないですか?
    いよいよ明日、待ちに待った初日です。
    私は、日曜日に参ります。
    日曜日の「篤姫」も永久保存版にいたします。

  • 寿美 | 2008.04.13 0:20

    お邪魔いたします。初めてコメントさせていただきます。
    本日(日付が変わって昨日ですが)、中日劇場初日を拝見しました。関東在住ですが、東京公演を待ちきれなくて、日帰りしちゃいました。大変面白かったです。これから、回を重ねるごとに進化していくのでしょうね。東京公演でお待ちしています。がんばってください。
    最後に
    ”ネタばれ”に該当するかもしれませんが、「坊ちゃま」がツボでした。

  • 敦子 | 2008.04.13 4:26

    初日、拝見させて頂きました。 
    本当に久々に、四季退団後、初めての光枝さんの舞台、ワクワクしながら、幕が開くのを待ちました。 そしたら、目の前に、懐かしい声、姿・・・ もう、涙が出そうなくらい、嬉しかったです! 『ああ、本当におみつだァ』と心の中で叫んでました。
    のっけから、あのデビルか、ニラミンコを彷彿させる雰囲気。 改めて、光枝さんの存在感の大きさを感じました。 僭越ながら、歌も前より、声が出るようになられたんじゃないかと?
    いやあ、本当に芝居を楽しませて頂きました。 体調にお気をつけて、名古屋めし食しながら、完走して下さい! 

  • 光枝明彦 | 2008.05.10 23:28

    ◇実央さん
    初コメントありがとうございます!
    『ドラキュラ伝説』お楽しみいただけましたでしょうか。
    久しぶりの仙台、おみつはとても楽しかったですよ!
    ◇はる&ゆりさん
    「お客さまの期待に応えられるか~」
    と不安もありましたが
    名古屋、仙台、広島公演は大盛況に終わりました~
    ◇よしみさん
    小さい頃から観に来てくださっていたんですね。
    とても嬉しいです~ ありがとうございます!
    これからも応援よろしくお願いします~!
    ◇きよさん
    久しぶりに福岡に伺うことができます。
    おみつも待ち遠しいです!
    どうぞ楽しみにしていてくださいね~
    ◇ミハイルさん
    演出の藤井大介さんとは今回初めてご一緒しました。
    オリジナル感覚の持ち主で
    毎日楽しい稽古場ですよ~
    ◇かずみさん
    いつも熱く応援してくださってとても感謝しています。
    おみつの衣裳や舞台セットなど
    お楽しみいただけましたでしょうか?
    ◇寿美さん
    名古屋まで日帰りでの観劇
    ありがとうございました~
    楽しんでいただけたようで何よりです!
    ◇敦子さん
    おみつはまだまだ健在ですよ~(笑)
    歌も褒めていただけて嬉しいですね。
    名古屋では美味しい物をたくさん食しましたよ~




Blog写真館

日記&お知らせ


サイト内検索

1stアルバム Dream with Me

Copyright(c) 2023 光枝明彦オフィシャルサイト「おみつドットコム」 All Rights Reserved.