おみつも楽器の1つとして参加します~- ロミオとジュリエット -

2010-09-18

今回の朗読では

水星交響楽団の皆さんの編成はなんと100人!



おみつは100人もの編成の

生オーケストラをバックにして歌ったことは

残念ながらありませんし

朗読をするのもまったく初めての経験です。





指揮者の 齊藤栄一さんからのキューをいただいて

おみつが語りを始めるのですが

オーケストラの皆様の前列にいますので

いつもの舞台とは違った不思議な感覚を味わっています。



自分が1つの楽器になっているのと

同じ感覚とでもいうのでしょうか?





プロコフィエフが

1940年代に完成させたロマンチックな原作が

時には叙情的に透明に

時には激情と躍動のリズムで構成されていて

現代人の心を揺さぶる何とも魅力的な楽曲です。





演奏会当日は

楽曲の持っているボリュームや壮大さ

ドラマチックな流れと一緒になって

演じていきたいと思っています!





ロミオとジュリエット













お時間のある方は

是非、会場に足をお運びくださいね~!








コメント3件

  • ぺこ娘まりな | 2010.09.20 9:05

    たくさんの方が行かれるといいですね(*^_^*)

  • さかな | 2010.09.20 22:34

    拝聴させて頂きました♪
    おみつさんの朗読はモリー先生以来ですねぇ。
    オケとの共演とても素敵でしたっLove。
    今日は朗読の日なのか、夜にはオペラシティで、こちらはピアノと朗読(石丸さん)を聴いてきました。
    朗読、おみつさんが語ると頭の中でイメージが鮮明に浮かぶので、聴いていると嬉しくなりますよ~。
    あと思ったのですが、相模大野や錦糸町や初台や、素敵なホールが駅の本当にすぐ側にあって、日本もなかなかやるなぁと。パイプオルガンもあるんですし。
    またやってくださいねぇ。

  • 光枝明彦 | 2010.10.06 19:30

    ◇ペコ娘まりなさん
    水星交響楽団のファンの皆さんは
    プロコフィエフがお好きなのだそうですよ~
    当日は大勢のお客様が集まってくださいました~!
    ◇さかなさん
    ご来場いただきありがとうございます!
    本格的なコンサートホールでのプレッシャーもありましたが
    楽しんでいただけたようでてよかったです~~!




Blog写真館

日記&お知らせ


サイト内検索

1stアルバム Dream with Me

Copyright(c) 2023 光枝明彦オフィシャルサイト「おみつドットコム」 All Rights Reserved.